マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただただファンタジーに浸れる映画!好き!

おもちゃ屋自体が自我を持ってるのが斬新だなと思った!マゴリアムおじさんが居なくなって、品物とかお店自体が全部真っ黒になっちゃうのが印象的だった。

てかも…

>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場みたいなファンタジーな話かと思いきや
ヒューマンドラマみたいな面もあり、どっちつかずな感じ。
魔法のおもちゃ屋さんという舞台はとても楽しくて、子供だったら遊びに行きたい。…

>>続きを読む
何度も見て、序盤でおじいさんが死んじゃうんだな事を意味するのを感じると泣いちゃう。

なんてかわいい映画なの…
いい年こいてもこういうゴチャゴチャして色とりどりの世界にときめく。
おもちゃ屋さんに住みたい。
オープニングから好きだった。
ナタリーとダスティンがちっちゃくて可愛い!
こ…

>>続きを読む

最後に魔法が元どおりになって嬉しそうに踊ったり指揮をするナタリーポートマンの演技を見て、これ、実際はほぼ何もないところで演技してるんだよな…って思って、演技を始め編集、脚本などなど、皆で頑張って1つ…

>>続きを読む

魔法のおもちゃ屋の店主の234歳のおじいさんがバイト店長の23歳の女の子に突然店を譲ると言い出して店が癇癪を起こす。おじいさんが逝った後店をやってけないと売りに出されるが会計士の言葉で自分を信じたら…

>>続きを読む

映像がきれいで
思わずわくわくする仕掛けが
散りばめられているのに
肝心なストーリーが今ひとつでした。

エリックの友達づくりの目標は
結局どうなったんだ…
そこをもう少し掘り下げてあげないと
あれ…

>>続きを読む

こんなおもちゃ屋が本当にあったら凄く楽しいだろうなーって思った。
マゴリアムおじさんの人柄がよかった。大人の頭がどれだけ固くなってしまっているか教えてくれる。舌足らずなのも可愛いし、引退する理由も面…

>>続きを読む
もう少し何かあるのかと思ったら、何もないまま終わっちゃったって感じだった。

あなたにおすすめの記事