スリーパーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スリーパーズ』に投稿された感想・評価

3.8

スリーパーズ 
意味は-少年院上がりの者-

4人の親友の友情、復讐の物語

題材はかなり重めだけど、そんな映画が観たい日もある

デニーロ、ケヴィンベーコン、ブラピ、ブラッドレンフロなどが出演して…

>>続きを読む
3.7
友情がよかった。
実際にこのようなことが起きていると思うと辛かった。ブラピかっこいい
3.5
見てて辛い。
俳優陣の演技は怪演含め素晴らしい。
ブラピがカッコいい。

何時も書くけどこの頃の映画はホンマに名作揃い!

ケビン・ベーコンの悪徳看守ぶり
ロバート・デ・ニーロのみんなを愛する神父の苦悩
ダスティン・ホフマンのボケてるけど鋭いツッコミ(ブラピ監修)

実話…

>>続きを読む
miho
-

ケヴィンベーコン、レオンのゲイリーオールドマン並みにキマってた。すごい鳥肌、めちゃ怖い。怪演すぎる。

デニーロ牧師。デニーロっていい人で出てくるたび実はワルでは?と穿った目で見てしまうんだけどみん…

>>続きを読む
Luna
4.1
重たいテーマだった
神父さん、最後まで見守ってくれて、深い愛情を感じた。唯一の味方がいてよかった
復讐できたとしても、彼らの心の傷は一生消えない。見てて辛かった

主演
ケヴィン・ベーコン
ロバート・デ・ニーロ
ダスティン・ホフマン
ジェイソン・パトリック
ブラッド・ピット
ブラッド・レンフロ

音楽(ジョーズの)
ジョン・ウィリアムズ

監督(レインマンの)…

>>続きを読む

昔に見てすごい映画だったとぼんやり残ってた映画だったので20年ぶりくらいに。

やはり小さい頃に観た記憶やイメージと
大人になってから観ると映画の印象変わるなあ。と改めて思いました。


テーマ的に…

>>続きを読む

どこまでがノンフィクションなの?
友情は素晴らしい。でも少年院での看守の行動、出所してからの人生、その後の看守を社会的(数人は命も)抹殺は重すぎたなー。
特に思春期に性暴力を受けた4人の精神的ダメー…

>>続きを読む
桃梅
2.8

正直同情はできないから気持ちも入り込めなかった
自分が悪いことばっかりしてたのに少年院送られそうになったら泣くんだって思った
確かに更生施設の立場を利用した虐待などは大問題であり、他の映画でも扱われ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事