少年院時代の描写が痛ましくて必要な場面だと分かっていても見るのが辛かった。彼らがしたこと・されたことを天秤にかけてどうかな、と考えてしまうので胸スカとは言い難いし彼らの結末としては納得。少し長く感じ…
>>続きを読むスリーパーズってそういう意味ね。
で、まずブラピについて。
子供時代の話がずっと続いてからのFALL 1981の文字で、これは!!!!!来る!!!!!ってなり、体勢直して背筋びしっっってなった。
…
自分のことを傷つけたやつが死んでも傷つけられた記憶は消えない。傷つけた側は1度しか死なないけど、傷つけられた側は記憶の中で何度も殺される。一生少年らのなかの記憶が消えることがないのがつらくてたまらな…
>>続きを読むコメントし辛い、正解がわからない。人は殺してはいけないし、罪を犯した人は罰さないといけない。おかしなことが起きているなら、正しく声を上げるべき。だけど、圧倒的なパワーバランス差と恐怖の上、未成年。何…
>>続きを読む友人に勧められて見てみました。
少年院で刑務官?から性的暴行を受けた少年たちの復讐劇。
子供編と大人編に分かれています。
私がアホなのかもしれませんが、途中(大人編になってから)から誰が誰だか…
(C)1996 Universal Studios. All Rights Reserved.