勝手に評価項目↓
エンタメ 3.5
美術 3.6
脚本
・ストーリー3.7
・キャラクター造形 3.5
音楽 3.4
構図 3.7
メッセージ 3.8
演技4.0
キャストが豪華すぎる。
大…
少年4人が少年院で受けた暴力や性被害を大人になってから復讐する。
大人になって4人全員があの頃の4人と認知してなさそう?なのが面白い。
ストーリーも良いし、キャストもスター揃いでワクワクした。この頃…
痛々しくて見ていてつらい。
何が正義か、深く問いかける復讐劇を描いた作品。
論争を巻き起こすようなラストではあるがこのラストで良かった。
ものすごく重厚で苦しく、息が詰まる映画だが、実話だとすると…
少年院時代の描写が痛ましくて必要な場面だと分かっていても見るのが辛かった。彼らがしたこと・されたことを天秤にかけてどうかな、と考えてしまうので胸スカとは言い難いし彼らの結末としては納得。少し長く感じ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
自分のことを傷つけたやつが死んでも傷つけられた記憶は消えない。傷つけた側は1度しか死なないけど、傷つけられた側は記憶の中で何度も殺される。一生少年らのなかの記憶が消えることがないのがつらくてたまらな…
>>続きを読むコメントし辛い、正解がわからない。人は殺してはいけないし、罪を犯した人は罰さないといけない。おかしなことが起きているなら、正しく声を上げるべき。だけど、圧倒的なパワーバランス差と恐怖の上、未成年。何…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
友人に勧められて見てみました。
少年院で刑務官?から性的暴行を受けた少年たちの復讐劇。
子供編と大人編に分かれています。
私がアホなのかもしれませんが、途中(大人編になってから)から誰が誰だか…
1967年、マンハッタン。仲良しの4人組が少年院に送られる。そこで、彼らは看守から想像を越えた虐待を受ける。やがて、出所してから10年後。4人のうちの2人が、偶然出会った看守を銃殺する。仲良しな絆を…
>>続きを読む2025-78
主役級勢揃いの笑っちゃうほど超豪華キャスティング。
正義とは何かを考える。
彼らは加害者であり、被害者でもある。
彼らにとって復讐は正義だ。殺人を犯した事も、それを知りながら無罪に…
(C)1996 Universal Studios. All Rights Reserved.