蓄えなんか、なかっただろうに。
可哀想なラストは覚えてるが、それまでの話もずっと可哀想だったんだな。
へぇー、風車って、動かして方向を変えることができるんだ。
受賞できると思う世間知らずも、ま…
10年以上ぶりに見た
ネロがあまりにも不憫すぎるだろ
私がネロなら地縛霊になって街ごと呪い殺してるわ
じいさん死ぬとこで泣いちゃった
クッキーよりも食材とか金の差し入れしてくれよって思っちゃう…
作品の素晴らしさは言わずもがなだけど、どうしてタイトルが「フランダースの犬」なのか、アロアの父親がなぜあんなにネロを敵視するのか分からなかったので、原作も読んだ。
すると原作では、ネロではなく、タ…
号泣。
今までTVアニメ版しか見たことがなかったので、アロアの修道女のエピソードは初めて知った。
『フランダースの犬』、欧米ではあまり人気がないんですね。子供であっても自主独立を目指すべきという考…
吐きそうなくらい辛いこと起きまくる😭
絶対ネロのこと助ける事できた物語。
でも、そうならないことに強いメッセージ性を感じた。
悲しいけど。。
あの最後の時、アロアの家を出ないで温かいスープ飲んで…
THE DOG OF FLANDERS PROD.