らせんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『らせん』に投稿された感想・評価

原作に沿った正続編。劇場公開時は、「リング」と2本立てで公開。キャッチコピーは、その謎は「リング」に始まり、その恐怖は「らせん」につながる。貞子を#エコエコアザラク でお馴染みの#佐伯日奈子 さんが…

>>続きを読む
レオ
3.9

リングの原作に準拠した続編。続編だが、同時上映の2本立てだったそうな。

監督、脚本は「ナイトヘッド」「アナザヘブン」などのSFスリラー作品の生みの親、飯田譲治で、個人的に自分はこの人の大ファン。今…

>>続きを読む
3.4

貞子でも有名なあの「リング」の続編。
存在は知ってたけど観た事がなかったので観てみました。

「リング」がビデオで感染していくという画期的なストーリーと貞子という強烈なホラーアイコンを生み出したイン…

>>続きを読む

リングの続きになっているので、完結させたくてこちらもだいぶ久々に観賞。
途中からわけわからん方向に進んでいってしまった気が…。
ホラー要素はあまり見受けられずな感じですが、途中からの中谷美紀の演技は…

>>続きを読む

リングシリーズ、完走。

このらせんに関しては
ホラーと言うよりサスペンスに近い感じがした。
そもそも、貞子の呪いとは?といった
テーマに沿っていく感じなんだけど、
リングの時の貞子のイメージとだい…

>>続きを読む
3.0

 中谷美紀の演じる主人公が不気味

挙動不審でミスリードを誘います
主人公の巻き込まれ具合を楽しむ作品
内容はリングを見ていないと付いて行けないのが残念

前作の俳優さんが出るのがサービスであり恐怖…

>>続きを読む
モト
-
ジャケ写詐欺じゃん…
途中で見るのやめちゃった
中谷美紀の美しさに頼りすぎでは……
aoi
1.4
おもんない
久々鑑賞。
個人的に『リング』だけでやっぱりいいと思う笑
NS
1.7

なぜ「リング」は今も語り継がれ「らせん」の話はされないのか確かめるべく観た。
原作小説のエッセンスを再現したかったのは理解できるのだが、脚本が

・内面にフォーカスしたキャラクターの感情吐露
・絵的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事