あんまりに胸をうつもんだから久々に映画館で涙してしまった、、、貧しくともいつだってそこかしこに豊かさが落ちている時代、憧憬の眼差ししかそこにはない。
部屋の中の家族のそれぞれを捉えたショット、子供の…
36号俸ってどのくらいの報酬だったのだろう。とんかつ一枚20円の時代。
1960年の作品で笠智衆は1904年生まれだから56歳。当時では定年過ぎていた計算になる。
目白三平シリーズは全部で四本あるが…
★万年平社員の目白三平が、少ないお給金の中で楽しみを見つけ、家族と暮らす。
◯段々目白三平が気の毒になってくる、、妻が厳しすぎる
◯ぽやーっとしてる目白三平、愛しい(笑)
◯旦那の浮気な気持ち…
日本映画専門チャンネル 蔵出し名画座、で見ました。
主役は出世コースからは外れて、うだつの上がらない目白三平〜笠智衆。日常の家庭生活をペーソスたっぷりに描いてます。
新聞の4コマ漫画みたい。特に…
日本映画専門チャンネル
笠智衆生誕120年
控えめで国鉄平社員の目白三平
サザエさんのような家庭の風刺作品
クスリと笑えるエピソードが満載だ
妻に愚痴を言われ、
息子の長男にも口で…