山の音の作品情報・感想・評価・動画配信

『山の音』に投稿された感想・評価

原節子が凄ぎて恐ろしさまである。小津の時はあんまり気が付かなかったけど声色を変えたりの演技が上手い。鼻血を出す時の色っぽさがもはや怖い。
原節子が画面に映っていない間もどこかで原節子に起因している音…

>>続きを読む

上品よのう😌モノクロ画面の中に映し出されるは淡々とした人間ドラマ。しかし語りの内容をよく聞けば、浮気者の夫に苦労する妻の姿。子連れで出戻ってきた小姑。戦争未亡人の愛人。手に職を持ち自活している女二人…

>>続きを読む
JOEJOE
3.5

こんな話だった?と思うような。
原作のエロティシズムと変態性、父親の死に対する不安のようなものは何も画面からは伝わらなかった。
家庭の不和と怠惰で薄情な人たちに囲まれた菊子もとい原節子を美しく際立た…

>>続きを読む
MHR
5.0

これはgood改変!! 原作がすごいわかりやすくなってるな、ていう印象がどんどんガラッと変わって、ああこれはひたすら菊子の話になるんだってラストがいい。実写化でこうなったらめっちゃ嬉しい。確かにこう…

>>続きを読む
夢叶
3.7
原作川端康成の成瀬監督作品。今まで観た成瀬監督の作品でもっとも展開が重たい。上原謙さん演じる夫がとにかくクソ人間でその描き方が上手いし、原節子さんの演技もいいが、ストーリーがやや難解だった気がする。
3.5

山村聡演じる尾形信吾は鎌倉に居を構え、妻と息子夫婦の4人で暮らしている。娘が一人いて嫁いでいるが、夫婦仲は良くない。息子も妻と上手くいっておらず、外に女を作っている。信吾は息子修一の妻菊子を気にかけ…

>>続きを読む
川端康成原作なので観てみた。
やはり女性が我慢ばかりする時代の話だけれど嫁と舅の関係だけは川端康成臭が仄かに。
P
-
おれは原節子がちょっと怖いと思う時がある 俳優というより人形じみている 時々語尾に混じる吐息が昨今のASMRアニメボイスに似ている時があって興味深い 
maro
3.3
時代を感じる。
上映時間が短いので登場人物の行動が結構極端な感じがするかな。
息子の嫁にいい顔したい老年の願望が気になってしまった。原作小説も読んでみたいところ。
牧田
4.2

やはりキモいイエのシステム。登場人物全てが原節子を追い込んでいく。山村聰は優しいが上原謙とはベクトルの違うモラハラ男で、彼のことを慕う原節子は極限状態の中である種の幼児退行をしているように見える。結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事