グリマーマンに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『グリマーマン』に投稿された感想・評価

BoaS

BoaSの感想・評価

2.4

鼻血セガールが観れるこれまた珍しい作品。
しかしながら内容はこれといって目新しさは無い陳腐なもの。
とにかく強いポニーテールなおっさんムービー。
もうちょっとピンチやハプニングに見舞われ戸惑い狼狽え…

>>続きを読む
のんびり見ました。

淡々とストーリーが進む感じです、

驚きもないし、特になにも起きません。セガールがやっぱ強すぎ。

随分と前に観た映画ですね。
けっこう面白かったイメージがある。
今観ると少々印象は異なるでしょうが、もう一度観たいと思える作品でもない。
今となってはセガールはB級映画専門。
沈黙シリーズと呼ばれる…

>>続きを読む
春鷄

春鷄の感想・評価

3.2
元特殊部隊の刑事 すぐ殴る すぐ撃つ 悪い奴はぶち殺す一応説得するけどね。

夫婦が殺害された事件が起きジムとジャックは捜査します。
ただジャックはニューヨークから来たんですが、謎だらけでジム(ロサンゼルス市警)は同僚に正体を知りたいので、今までの情報を頼みます。
事件は、た…

>>続きを読む

BS日テレ録画。吹替え。

連続殺人犯を追うロス市警の刑事バディもの。一方がよくしゃべる黒人というありがち設定だけど、もう一方がセガール!

セガールの映画見るの2作目だけど、今回も、そのジャケット…

>>続きを読む
主人公の安定感ある残忍さ、身の危険を感じさせない安心感。
なんやかんやスティーブン・セガール好きなんかな…。

クレジットカードの使い方に新しい項目が必要となった。

・ご利用は計画的に
・カード番号をむやみやたらに教えない
・置きっ放ししない。
・刃物を仕込んで相手に斬りかからない

安定のセガールアクショ…

>>続きを読む

セガールさん!タッグ組むんですか!!....やっぱりワンマン気味

セガールさんを敬遠されがちですが、彼にツッコミを入れながら見ると楽しい。

相方役がコメディアンな為、喋りにジョークが含まれていま…

>>続きを読む

セガールのサイコグリマーマン

 2011年1月8日 14時27分レビュー。

 



1996年作品、ワーナーブラザーズ提供。監督ジョンフリン。

スティーブンセガールワーナー時代を制覇するとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事