初見だが、こんな面白い作品だとは思わなかった。いわゆる魔法少女モノだが、かなりバトルの色合いが濃くて凄い見応えあった。正直嬉しい誤算だ。しかも元にゲームがありそれのスピンオフとのこと。
テレビシリ…
【2020年代を生きる子どもたちはこんな対話をしているのかもしれない】
先日、『鬼滅の刃』新作映画の上映時間が155分だと発表されて世間を驚かせた。150分を超えるアニメをまとめていた方がXにいて、…
このレビューはネタバレを含みます
原作を見ていないが楽しめた。
劇場版なので色々と展開が急だが、結構楽しめた。
最近ではよくある、亡くなった娘を生き返らせるために親が暴走する系のストーリーだが、当時は斬新だったんだろうな〜
普通に面…
このレビューはネタバレを含みます
猫の使い魔の人どうなったんだろ 時間経過で消滅した wiki 悲しい物語 経験値上がるのやばすぎ 目的 消滅した世界のやばいものの回収 エネルギー 一戦目 負け 二戦目 同レベル 横槍 3戦目 …
>>続きを読む この作品に特に思い入れはないが、少女たちが闘うというのはアニメのド定番!にしても小3というのは年齢設定低すぎな気がするが…。家族も含め大人がほとんど出てこないのも気になる。
それでも大人として焦…
熱いオススメのもと視聴!普通にめちゃ泣いた〜😭
最後の方使い魔のお姉さんと同じ気持ちになって泣いてた…。 主人公フェイトちゃんだな〜とおもってみてたけど、なのはがいないと彼女は1歩を踏み出せなかっ…
1期の総集編、もとい、フェイトがデレるまでを描いた130分。もしくは歴戦の戦士たちによる壮大な魔法戦記の終幕かっていうラストシーン。とりあえずこいつらが小学3年生ってのは嘘。
「少し解ったことがある…