オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

3.5

オペラのプリマを目指すクリスティーヌが、音楽図書館の古書の中から見つけ出した、エリック・デスラー作曲“勝ち誇るドン・ジュアン”を舞台のオーディションの曲に使用。

だが、その最中に事故に遭ったクリス…

>>続きを読む
tkk
4.1
中学生の時に鑑賞。

白夜の広場で踊るヒロインのシーン(記憶違いかも...)が美しかったのを覚えている。
2.4

ホラー・ドラマ
監督:ドワイト・H・リトル

舞台化され、ミュージカル化もされ世界的ヒットしたガストン・ルルー原作の「オペラ座の怪人」の翻案。現代のオペラ歌手がタイムスリップ、怪人と出会う怪奇ロマン…

>>続きを読む
真風
5.0
このレビューはネタバレを含みます

海外BDと国内VHSで最近ようやく見た。
テンポが良いのであっという間に90分経ってる。衣裳に所々レースが使われていて、風になびいたり背景が透けたりと美しい。
ゴシックなラブロマンス。
作曲はミシャ…

>>続きを読む
4.2

現代のNY。女優クリスティーヌは老舗の書店で発見したエリック・デスラー作曲の「勝ち誇るドン・ジュアン」の楽譜を使ってオーディションを受けるが…というストーリー。
幾たびも映画化やミュージカルとして上…

>>続きを読む
SYU
4.0

2024/04/11
監督 ドワイト・H・リトル
ロバート・イングランド
ジル・シュエレン

"オペラ座には、今でも魔物が棲むという。"

歌手を夢見る主人公のクリスティーンは、不思議な楽譜の力によ…

>>続きを読む
Ogi
3.2
この映画は好きだったな…

面白い!
Wao
3.5
ライミのダークマンのような怪人。

最も暴力描写が過激な”オペラ座の怪人”。主演は「エルム街の悪夢」(1984)フレディ・クルーガー役が有名なロバート・イングランド。

現代のニューヨーク。オペラ歌手志望のクリスティーンは音楽図書館の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事