確実にアタマのネジが3本どころか5本くらい飛んでる、それでいてしっかり先を見てる(男のほうがね)殺人鬼カップルと、それに興味を持って刑務所内での独占生中継インタビューという、こちらもネジが3本くらい…
>>続きを読む幼少期の虐待によって狂気へと堕ちた男女二人を描いた物語でありながら、その演出はオリヴァー・ストーン作品の中でも異質。
ベトナム戦争やケネディ暗殺など、実話や史実をもとに社会の暗部を暴いてきた彼にして…
映像の洪水とでも言うのか、やはりごちゃごちゃした映像が邪魔と感じてしまったのだろう、もっと台詞の妙とキャラクター同士の会話劇が前に出してほしかった。これは好みが「合わない」と言うよりは「狙いどころが…
>>続きを読むこの作品キャラが濃すぎるw
激昂型マロリーと冷静型ミッキー
バランスのとれたベストカップル😍
父親から虐待を受けてた過去のエピソードをなぜかコメディドラマ仕立てw
変なとこで笑い声入るし
いや、…
最初半分はアメリカン・ニューシネマっぽいのだが、記者の存在感が増してきた中盤からブラックコメディであることがわかり、俄然面白くなる。連続殺人犯はメディアとの共謀によって存在することを象徴する「最後の…
>>続きを読むインパクトの強いジャケットは知っていたけど初見。これってウディハレルソンだったんか。
忙しなくカットが変わり、ありとあらゆる手法を駆使した映像表現ぶっとんでいて、今観ても度肝を抜かれる。観ていて消…
前半の2人で結婚するとこまでは面白そうでわくわくした。
捕まってからメディアとか出てきてごちゃごちゃしてて観にくかった。
主人公たちに魅力が感じられず応援もできない。
ギャグなんだろうけど警察がヘボ…
マロリーclairoに似てんな、似てないか
ロバートダウニーさんおるな
モノクロとか荒めの画質とかがつぎはぎになっててかっこいい映像ではあるけど、トゥルーロマンスの方が話としても映像としても良い気…
とにかくアナーキー。
原案タランティーノだけあって、
アニメ風、シットコム風シーンなど、
おり混ぜながら、
2人の旅が劇画チックに描かれる。
途中、オリバーストーンだということも忘れてしまいそう。…