
序盤から劇中のノリに乗れなかったけど、終盤の刑務所でのシーンは全くもって響かんかったな。主人公2人のキャラ十分強いのに、警官と刑務所長もキャスターもキャラ濃くしたら流石に胃もたれしちゃうし、誰の何を…
>>続きを読むどれにしようか 神様の言うとおり
選り取り見取り
どれにしようかな ママに聞いたら
ベストを選べってさ
それは お前だ❗♪
ハイウェイ666号線で無差別連続殺人を繰り返すカップルのバイオレンスロー…
そういや観てなかった…
原案タランティーノで監督オリバーストーン
なんか暴走っぷりが凄い
マトモな人が出て来ない
マロリーの悲惨な少女時代をホームコメディ(あの不自然な笑いが挿入されるやつ)風に仕上…
完全に壊れた人間ってどうしようもできないな。
頭おかしい人ってこんな感じなんだなあ。
なんかジョーカーみたいな映画。
ロバート・ダウニー・Jrがどんどん狂っていく演技がすごい。
改めてマスコミって怖…
冒頭から「なんて映画を観始めてしまったんだ」と思った
父が若い頃好きだった映画らしく、父と一緒に鑑賞
次々に切り替わるシーンや音楽、白黒になったりカラーになったり、
昔の海外のMVみたいだなあ、ず…
家庭環境の悪かったミッキーとマロリーが出会ってしまったことで、生まれ持った天性の殺人鬼が誕生。
3週間で52人もの人を殺し回る殺人夫婦。
テーマはいいのに、とにかく映像がぐちゃぐちゃ切り替わる表現に…
時計じかけのオレンジとかパルプフィクションとかの感じの作風。90年代知らんけど多分そんくらいのぱきぱきの色とか服とか上記の作品みたいにリアタイバフかかってたらもっと刺さってたかもしれん。やけど、全然…
>>続きを読むミッキーとマロリーがひたすらに、理不尽に無関係な人々を殺しまくる。
3週間とは思えないほど濃密な蜜月。
マロリーにとっては性的虐待から救ってくれたヒーロー、ミッキーは悲劇のヒロインを救った白馬の王…