リヴァーとキアヌ目当てで鑑賞。
LGBTの友情ものを期待してましたが、全体的に抽象的な描写が多く、長編MVのような不思議な作品でした。
前半は正直退屈で、見るのやめようかと思ったぐらい。
焚き火の…
美しいリバーとキアヌが拝める
人生の縮図のような映画
どこまでも続く道はまさに人生
与える人も奪う人も現れる
時にストレスで倒れ寝込み、それを見守ってくれる人、支えてくれる人、襲う人、出会いは様々
…
なにげなく観たら悲しい話だった…トー横キッズを彷彿とさせる男娼たち。昔も今も人の寂しさって変わらないのか〜〜
バナナフィッシュを思い出した
前半は何やってるのかわからないシーンも多かったけど途中から…
ドラマしてなくて良い 登場人物がのびのびしているように感じる
ラストで眠ってしまったマイクが靴とカバン盗まれてるけどそのあとは誰かに救われて〜ってシーンが印象的だった捨てる神あれば拾う神ありだな さ…
(C)1991 New Line Cinema Corp, All Rights Reserved.