このレビューはネタバレを含みます
もっとしっとりしたロードムービーだと思ってたけど全然違ったしドライに残酷で好みだった。おしゃれとヘンテコを行き来する編集がクセになる。
クィア映画ではあるけど2人の心が近付いたのは焚き火のシーンだ…
なんか自分にはあんまり合わなかった。
キアヌじゃなかったら見てないて思う。
若い頃もイケメンすぎ。
結局お母さんに会えないし好きな人は旅の途中で出会った子と恋に落ちちゃうし、主人公踏んだり蹴ったりだ…
このレビューはネタバレを含みます
結局お母さんに会えないし好きな人は旅の途中で出会った子と恋に落ちちゃうし、主人公踏んだり蹴ったりだなって思った。
最後にナルコレプシーで倒れた時最初に通りかかった人がものを盗った後、次に通りかかっ…
このレビューはネタバレを含みます
リバーフェニックスとキアヌリーブス、2人ほ愛と友情が混じった特別な旅、そして別れ。
キアヌリーブスはいわゆる大人になり、大人になるのとは悪いことじゃないけど、、ボブとキアヌのお父さんの葬式の対比が、…
ナルコレプシーが先か、トラウマが先か、加えて凡ゆる意味で貧困にも苦しむ青年の人生のワンシーン。
脚本の下地にシェイクスピアの戯曲があるらしく、婉曲な言い回しの台詞で、観る側の共感を敢えて遠ざけている…
監督の"癖"をそのまま映像にしたかのような作品。
この監督はドキュメンタリーっぽい撮り方をする、と聞いて納得。
「エレファント」もそうだったが、話の筋や結論より、人の営みの過程を淡々と映し出してい…
ナルコレプシーって聞いたことはあったけど
あんなに急に痙攣するように寝ちゃうの?
盗む悪い人もいれば
助けてくれる人もいる
性交のシーンなどが
静止画(実際は動画で止まってる)の
繋ぎ合わせてる…
このレビューはネタバレを含みます
(C)1991 New Line Cinema Corp, All Rights Reserved.