意外だった。
ステイサムはそのまま死んでたほうが映画としてよかったのに。でもDNA鑑定ですぐ誰が死んだかわかるような…。
空手みたいなテコンドーみたいなのも銃使いも達者なスナイプが戦ってライアン…
2回目な気がする。
劇場:107:00
午後ロー:91.47
完全に騙された。
単純なバディものとして観てたのもあって全く気づかなかった。
爆死の既成事実化演出は、意図的にわざとらしくしたんだろ…
登場人物の名前が覚えられないまま終わった。
とりあえず細かいことは置いといて、ラスボスはあの方でした!ってのがやりたかったのかな。で、わかりにくくするためにカオス理論なるものを持ちだしてきたと。
……
どんでん返しとしてはそこそこ面白かった。
ステイサム演じるコナーズが犯人だったとは。
ただ、紙幣の香りでバレるのは詰めが甘いなと。
以下あらすじ
シアトル。強盗グループが銀行を襲い、人質を取って立…
なぜやったのか
------------------------------------------------------------
剛腕刑事と冷静沈着な強盗団リーダーの息詰まる対決の行方は!…