いずれの話も特段の抑揚があるわけではないので、短い話としてオムニバスにしたのは、映画としてはいいのかもしれない。
けど、それほどグッとくるところはないかな。
シャーリー・マクレーンの別れの場面くらい…
5/5
これは、ほんの少しは記憶にあったような気もする映画。見てはいないだろう。面白くも、面白くなくもない。痺れるストーリーでもない。まあ往事の豪華キャストか。オマー・シャリフカッコいい。シャーリー…
2つ目のシャーリー・マクレーンのエピソードが1番良かったです🥰!オードリー・ヘプバーンと共演した『噂の二人』での、常にしかめっ面のイメージ強かったのでギャングに恋する女性の役がギャップ🥰表情も豊か…
>>続きを読む往年のハリウッド女優祭り
イングリッド・バーグマン9本目
豪華俳優を贅沢に配したどうでもいい話の3本立て。
2個目が一番マシだったかな。
シャーリー・マクレーン(ギャングの中ボス(?)の婚約者)…
車に歴史あり。
錚々たるスター達を乗せて欧州を駆け巡る黄色いロールス・ロイス。 単品で映画を作るには弱い話を寄せ集めた感が否めないが、適材適所の配役で主要キャラが実に魅力的な第二話が上質の出来。
…
タイトルは有名ですし昭和の頃はテレビでよくやってた記憶があるのですが、未見でした。黄色いロールスロイスにまつわる男と女の三話オムニバス。
豪華な役者を揃えたうえでの「軽いコメディ」ですが、とにかく…
イングリッド・バーグマン目当てで観たが、「黄色いロールスロイス」が次々と持ち主変わるたびのオムニバス映画だった。
金持ち侯爵、イタリア、そしてバーグマンの物語。
短めの3つのエピソードが続くので…