アウトサイダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アウトサイダー』に投稿された感想・評価

コッポラの隠れた名作

コッポラ作品を貪っていた中学生時分に鑑賞
トムクル始め、C・トーマス・ハウエルを筆頭にラルフ・マッチオ、マット・ディロン、ダイアン・レイン、ロブ・ロウ、エミリオ・エステベス、…

>>続きを読む
これは…青春映画…?
共感できる要素が無さすぎて、あまり刺さらなかった。
青い。青くて若々しくて素敵だ。
どんな奴でも仲間を大事にしてる心が素敵だ。
自分の仲間を大事に生きていきたい。
青くて素敵ないい作品だった。
Pipin
3.6

当時の青春スター💦古い言い方だけど、揃い踏みで主題歌がスティービィーワンダーなんだから有無も言わせない作品だった。
米国では教科書にも載ってると言う人気作品の映画化と言う触れ込みで、観ないなんてあり…

>>続きを読む

超が付く豪華キャスト!

自分にとっては青春映画のバイブル!
今になってみたら超豪華キャストで凄いですよ。
内容はそれ程でもないですが、F・コッポラ監督で、M・デロン、C・T・ハウエル、R・マッチオ…

>>続きを読む
K
3.6

ブロードウェイでアラジン見た時にめっちゃ広告張り出されてて気になってたやつやっと見れた^_^最初見分けつかなくて入り込めなかった笑スタンドバイミー思い出す絶対に大人になってから見た方がいいやつ。儚く…

>>続きを読む
5.0

「アウトサイダー」は公開時は映画館では観ていない。
だから映画館で観たのはリバイバル上映だ。
当時の若手豪華キャストが集結。
私はこの作品の虜になった。
私が好きになったのはマット.ディロンでもトム…

>>続きを読む

昔の映画ならではの、素材感、シンプルさ、素朴さ、が凄く良かった。

ブロードウェイを観たいので映画を事前鑑賞。90分とボリュームは軽い。ロマンスもかなり少なめ、青年達のやり取り、関係性にフォーカスさ…

>>続きを読む
N
-

コッポラ=ゴットファーザーのイメージが強く、当時この作品を知るまではそのイメージしかなかった。
うろ覚えやけど、確か。アメリカの不良グループの対立を描いた話だった。
印象に残っているシーンは、仲間の…

>>続きを読む
GAE
4.1
若くて良い。
階級や街の争いにカルチャーもあり、ダルのような男には憧れ、カッコ良さを感じずにはいられない。
良い青春ムービー。

あなたにおすすめの記事