映画館にて鑑賞。
フレデリック・ワイズマン監督作品。
アテネフランセ文化センターのワイズマン特集を利用して、彼のドキュメンタリー作品を幾つか鑑賞してきたが、個人的ベストは間違いなく本作となる。
…
ニューヨークのロウアー・マンハッタンにあるウェイヴァリー福祉センターを撮影したドキュメンタリー。
なんか会話がずっと面白い。序盤に出てきた既婚同士カップル(?)のやり取り、もはやコント。
差別主義者…
「福祉」というタイトルで面白い映画を想像できるだろうか。できないよね。でも面白いんだよね、これが。
役所に申請しにくる人、それを受ける人。どちらもキャラが立ちすぎていて、人間っておもしれー!とデスノ…
行政職員vs申請者による金銭をめぐる攻防
仁義なき戦い
ニューヨークにある福祉センター
登場する人々が職員も相談者も総じてキャラが立ちまくっていて、これ監督が仕込んだ役者さんたちですか?なレベルで…
ドキュメンタリーなのに皆よく喋る。カメラあること忘れてる?もしくはそれほど切羽詰まった状況か。舞台は福祉施設、市民の要望や想いを聴いているだけでその時代と環境が伝わってくる。不思議だなぁ、ただ撮り続…
>>続きを読む広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。