タルベーラ◎
音楽の使い所が凄く良かった。
アパートに住みたいという切実な想い。
住んだからと言って状況が改善するわけでもない気もするけど、そうでも言ってないと現実が閉鎖的すぎて生きていけない感じ…
辛気臭さもなかなかのものなのだが、これが後のタル・ベーラ代表作につながっていくんだと思うと結構ビックリ。
クローズアップが異様に多く、また閉じられた空間でのカットで構成されているため閉塞感が非常に…
父方の祖父母の事が私は大嫌いだったけれど、同居してたらこんな感じだったんだろうなぁ。考えが古くて、学歴大事・大企業バンザイ・女は男をたてろみたいなね。ボケてんのか、同じ話を何度もされんの嫌だったね…
>>続きを読むタル・ベーラ監督処女作。遠景ショットがほぼなく、鬱屈した人物たちのクロースアップが続き、こちらもやるせなさでいっぱいになる。ハンガリー、もとい東欧諸国が抱えた貧しさとはこんなにも強烈なものだったのか…
>>続きを読むタルベーラ1本目。
東欧に対してなんとなく抱いていた悪いイメージがそのまま映像化されていたが、フェミニストやミサンドリストが喜びそうな内容でうんざりした。
BGMの使い方が上手いというか、少し下品な…