見所多すぎ一秒たりとも目が離せず。作詞家志望で年上の彼女と同棲して露店でのGパン裾上げとスカウトのバイトで忙しい近藤正臣の原宿ライフ。いきなりフィーリング心中したりコープオリンピアでクライミングした…
>>続きを読む花畑で錠剤自殺を図ったカップル。女の方は死に、男の方(近藤正臣)は生き残った。
姉の自殺の報を受けた妹(中野良子)は姉の心情を理解するために、男につきまとう。
人生への微かな希望を持って進もうとし…
おもしれー!ゲリラに次ぐゲリラ。feat.ゲリラ撮影。斎藤耕一の最高傑作やろ。道ゆく通行人に「これ私からのプレゼントです」ってマリオネットを渡す中野良子とコープオリンピアでSASUKEファイナルステ…
>>続きを読むラピュタ阿佐ヶ谷のレイトショー『青春彷徨 ―映像詩人 齋藤耕一のあしあと―』にて
阿久悠と上村一夫の劇画が原作の青春?映画。
全編に漂う気怠さも相俟ってお話は少々ねむたいが、70年代の原宿の街並み…
このころの近藤正臣がドンピシャタイプだということがわかってしまいました!ラブ
本来カットされていた松本のシークエンスが入ることにより繋ぎ間違いが起き3シーンのダブりがあるとされるこのフィルム、おそ…
これ私からのプレゼントです…たぶん本物の通行人にひきつった笑顔でマリオネット押し付ける中野良子、この頃人気あったのか知らないけど嫌いな人へのサービスかと思うほど素晴らしい仕上がり。着てるのがフットボ…
>>続きを読む冒頭、草原に横たわる二人の男女。オレンジ色の百合。白い錠剤を飲み干す二人。白抜きで入る文字、子鹿良介と神谷亜紀子は心中しましたとか何とか、そしてタイトル・花心中。
シーン変わって病院の廊下。病室から…