🐻❄️🐻❄️🐻❄️
1952年9月25日は、アメリカ合衆国の俳優
クリストファー・リーヴの誕生日です🎂
代表作「ある日どこかで」を鑑賞しました✨
監督は、ジュノー・シュウォーク監督が務めてい…
こういうタイムスリップ系の恋愛もの大好きなので絶対ハマれる!!!と思って見たけど、なぜかあまり刺さらなかった…なぜだろう。
ラスト女性との別れを悲しみ死んじゃう主人公、それを死後の世界?で迎え入れる…
母に勧められて。
教えてもらわないと絶対観ることなかったけど、想定以上に良かった、、、
完全ファンタジーなのになんでこんなに良いんだ
マネージャーの言葉、予言じゃないのに予言だと信じてるの可愛い。
…
今日、映画好きの仲間に薦められて『ある日どこかで』を観た。静かに始まったこの物語は、観終わったあと、私の中に深い余韻と問いを残した。印象派の絵画を思わせるような1912年の世界観は、美しさとともにど…
>>続きを読む私は好きだけど〜!!って感じの映画
天国まで会いに行っちゃったの流石に、愛してるから会いに来たすぎてほぉうって感情になっちゃった
やっぱり、ダンブルドアも言ってた、過去を生きてはいけない今を生き…
見返した時に思い出せるようにメモ。
リチャード/劇作家
ある日老婦人に突然「帰ってきて」という言葉と共に時計を渡される。数年後 心奪われた肖像画は老婦人の若き日であった。自己暗示をかけエリーズのい…
主演のお二人が美しい。が
設定に疑問が。
なぜそもそも接点のない2人が時をこえて愛に発展するのか?
金時計はそもそも彼のもの?彼女のもの?彼女からすると彼の忘れ物で彼からすると彼女にもらったもの。
…