使徒の選定基準が謎…
奇襲仕掛けてほぼ自滅。
ダミアンもようやく大人になっていよいよここからって時にやられちゃって…
もう少し悪魔の子としての能力を発揮して世界を混乱の渦に陥れるところが観たかった…
「オーメン」シリーズの見直し再鑑賞。
すっかり大人というか、養父リチャードの跡を継ぎ、30過ぎの若き経営者となったダミアン。
な、なんと、あの「ジュラシック・パーク」のサム・ニールがダミアン役❗…
前々作『オーメン』では、ダミアンの父親がダミアンの周囲で起こる不審死の連鎖から疑念を深め、やがて666の刻印によって確信に至るという、段階的な説得力のある描写がなされていた。
それに対して本作では、…
ダミアン32歳。まんまとソーン社CEO。
イギリス大使の自殺により古巣に帰還。
シカゴ美術館の廃墟から発掘されるメギドの短剣。
剣はイタリアに送られ7人の刺客誕生!
3月24日生まれの赤ちゃん皆殺し…
[Story]
実業家の養父の総合商社を引き継ぎ、米国大統領の顧問も兼任していた32歳の悪魔の子・ダミアンが、聖書外典「ヘブロンの書」に書き記されていた、天使の島・英国より送られてくる"救世主"の誕…
・ダミアンを葬り去ろうとする7人の修道士と、キリストの生まれ変わりとなりうる子どもたちを消し去ろうとするダミアン軍、という構図は面白いのだが、展開が地味
・ダミアンが倒れるシーンがオーバーで陳腐に…