オーメンIII 最後の闘争の作品情報・感想・評価・動画配信

オーメンIII 最後の闘争1981年製作の映画)

THE FINAL CONFLICT

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

2.9

『オーメンIII 最後の闘争』に投稿された感想・評価

-

悪魔の子が順調に成熟していて大変な話。

ダミアンが世界を支配する準備を着々と進めるなか再び揃った〈メギドの短剣〉とキリスト再臨を武器に対決を挑む”神“の側が余りにも頼りなく決められた結末に落とし込…

>>続きを読む

32歳になったダミアン。彼は今では大企業の社長に。普通の人になったのかと思いきや、ダミアンはキリスト教の壊滅を目論んでおり…

ダミアン!
ダミアン?
ダミアン…
って感じの映画でした。

完全に大…

>>続きを読む

32歳のダミアン(サム・ニール)はソーン産業のCEOになった上にアメリカ大統領(メイソン・アダムズ)から直々に駐英大使に任命されロンドンに行くことになる。
その頃ダミアンの亡き養父の生前に殺害を依頼…

>>続きを読む

✓あまりに粗末な恐怖の演出

OPのピストル自殺のショッキング描写がMAX。これはオーメンじゃない。おぞましさと美しさの共存は何処へ。悪の危険な魅力に近づいてしまう「恋は盲目」のストーリーは相変わら…

>>続きを読む
dari
2.9
このレビューはネタバレを含みます

使徒の選定基準が謎…
奇襲仕掛けてほぼ自滅。

ダミアンもようやく大人になっていよいよここからって時にやられちゃって…
もう少し悪魔の子としての能力を発揮して世界を混乱の渦に陥れるところが観たかった…

>>続きを読む

初見。神の子に怯え続けるダミアン。その恐怖に自滅したように思いました。悪魔にも心があったのか。冷酷に不都合な者を排除してきたダミアンだったのに、キリストには勝てなかった。あっけない最期だったように思…

>>続きを読む
WEST
2.9
もう大人になっちゃったら面白みがないなぁ。
で4は何をするんだ?

このパート3の存在によって、悪魔の子ダミアン・ソーンとは、スタンダール『赤と黒』(1830年)の主人公ジュリアン・ソレルの現代像だったことが、より鮮明になったように思う。彼は、むしろ懸命にこの世に生…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「オーメン」シリーズの見直し再鑑賞。

すっかり大人というか、養父リチャードの跡を継ぎ、30過ぎの若き経営者となったダミアン。

な、なんと、あの「ジュラシック・パーク」のサム・ニールがダミアン役❗…

>>続きを読む
kashim
2.3
このレビューはネタバレを含みます

前々作『オーメン』では、ダミアンの父親がダミアンの周囲で起こる不審死の連鎖から疑念を深め、やがて666の刻印によって確信に至るという、段階的な説得力のある描写がなされていた。
それに対して本作では、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事