ウィッカーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウィッカーマン』に投稿された感想・評価

u
3.5
キモカルトミュージカル。分かりやすく気色悪くてラストのシーンが良い。

2025年  94本目

ハウイー巡査は行方不明の少女を探すため、とある孤島を訪れる。そこではキリスト教とは違う、別な神を信仰する宗教が存在していた。巡査が少女を探していく中で、島の不可解な点に気付…

>>続きを読む

ミッドサマーとの比較を含めて書きました。

1973年本作品制作当時のイギリスでは、キリスト教徒が90%以上を占めていたという。アメリカでも同様のようだ。
その背景を含めて考えるとかなりショッキング…

>>続きを読む
ミッドサマーがもろに影響を受けたらしい作品。実際、もろに影響受けてた。


主人公をキリスト教徒でそれと、それに相反する考えを持つ常識改変された人々との宗教バトルがこの作品の肝かも。

思ったよりもシンプルなストーリーだった。

キリスト教徒にはなかなかにセンセーショナルな内容に感じられそうな気がする。

しかし、一神教ではなく無神に近い、それでいてアニミズム的観念も残る多くの日本…

>>続きを読む
途中でセクシーな女が壁越しに突然歌いだすシーンでポカーン。しかも長い。もっとカルト的な不気味さを感じたかったけど期待したほどでもなかった。

"郷に入っては郷に従え"と言えども(女性がエロすぎるけれども…笑)これは流石に勘弁だわ。「ケルト信仰ゴリゴリの島でキリスト教ゴリゴリ警察官が失踪した少女を捜索する」お話。で、まさかのミュージカル。『…

>>続きを読む

外界から隔絶された異端宗教の島を舞台にしたクラシック・カルトホラー
スコットランド警察に勤めるニールは、行方不明になった少女を捜すため、とある島を訪れる。そこで彼は島民がキリスト教普及以前のケルト的…

>>続きを読む
一応どんでん返しものになるのかな?

ラストの炎上が良かったです
胸糞、価値観の違う者同士、歩み寄る気の無い者同士は交わる事なく自分の信じてる世界の中だけで上手くやり繰りしていって欲しい、他人を巻き込むなよ、、、

あなたにおすすめの記事