内容はともかくカッコ良い会話が多い。
山頂(岩上?)でビール飲むシーンの会話がカッコ良すぎ…。
「ビールを持って運んだのか?ご苦労なこった」
「ああ、だからお前のカバンに入れた。」
「…まあい…
さんざん観るか迷った。
遂に午後ローにて鑑賞するも、開始5分で下ネタが出てきた。ガン萎え。
クリント・イーストウッド監督作品は何作品か見てたけど、お色気のイメージがなかったのでかなり残念。
女子大生…
午後ローで鑑賞 1975年作
鳥山明『Dr.スランプ』の空豆クリキントン(ピースケの父)のモデルが、クリント・イーストウッドなのがよーーくわかる映画
参考
https://encrypted-…
アイガー北壁。その難易度の高さに敬意を表してアイガーと名付けられた社内プロジェクトがありました。私はそのプロジェクトに途中参加しましたが、とても難航したことを覚えています。そんなプロジェクト名の由来…
>>続きを読む2022.11.30
クリントイーストウッドに惹かれて見始めたが、キャラクターの属性が多すぎて起承転結の乏しい映画だった。感情の起伏もなく、ハラハラなく、ただただ映像を目で追って……うーん、もう見…
イーストウッド監督・主演
正体不明の敵は登山隊の誰か!
魔の山アイガー北壁で標的を討て!
過酷な暗殺指令に挑む男の姿を描いた
山岳スパイアクションの傑作!
ジョナサン・ヘムロックは
大学の美術講…