グレゴリー•ペックが出ていたので観た。
ドイツ兵に見つかり大佐が上手い演技して
ドイツ兵と服を取っ替えたところはおもしろかった。
計画遂行の為、ドイツ兵の服装で、親切に
協力しかけるドイツ…
第二次世界大戦下、ナチスドイツの難攻不落の洞窟から海へ砲台を構えるナバロン島の要塞に連合軍は手を焼いていた。
その要塞を反対側の崖を昇り、破壊工作をするため、天才的な登山家でドイツ語とギリシャ語に堪…
JCOMの番組表をチェックしていたら、ナバロンの要塞と嵐がセットになって放送されてた
嵐はハリソンフォードが出てるのを知っていたので当時見たのか?でも内容微塵も覚えてない
要塞の方が有名で名作と知っ…
難攻不落の岩壁にそびえ建つドイツ軍ナバロンの要塞に設置された巨大砲台2門を爆破するイギリス軍特殊任務。殺し、爆破、秘密工作のスペシャリストでチームを組み、不可能に思える難関ミッションに果敢に挑戦する…
>>続きを読むギリシャのナバロン島に設置された独軍の難攻不落の大砲2門を破壊するために連合軍に雇われた登山家やナイフの名手、爆弾のスペシャリストらが少数のチームで大砲を無事破壊するまでのお話。
グレゴリー·ペッ…
戦争映画でありながら戦闘シーンはほとんどなく、『スパイ大作戦』的なチームバディものの要素が強く、冒険映画的な場面も多い。特に嵐の中を船で島に近づき崖を登っていくところなど冒険映画そのものである。ド派…
>>続きを読む第二次世界大戦時のエーゲ海での英軍と独軍の戦いを描いた戦争アクション。
『ミッションインポッシブル』シリーズのように精鋭チームで敵のドイツ軍の大砲を破壊するという困難なミッションに挑むストーリーは今…
思いのほか面白かった。
160分と長めの作品だけど最期まで飽きさせない。テンポよくさくさく進むところも結構好き。特技を持つ仲間を集めて敵地に乗り込むというベタなフォーマットではあるけど、それぞれのキ…