アイガー・サンクションの作品情報・感想・評価・動画配信

『アイガー・サンクション』に投稿された感想・評価

2.5

(2025.46)
大学教授のヘムロック(クリント・イーストウッド)は、かつて諜報員として殺しの任務を請け負う凄腕の殺し屋だったが、仕事に嫌気がさし今は引退の身だった。しかし、かつてのボスであるドラ…

>>続きを読む
2.5
イーストウッド監督4作目。
007みたいなスパイ映画とアイガー北壁を登る登山映画を混ぜたら全然うまく行きませんでしたって映画。駄作。
登山シーンは良かったのでそっちだけで一本作って欲しかった。
後半のアイガー北壁の壮大な風景は眠気も吹っ飛ぶ凄さだが、ストーリー展開や構成に粗があり過ぎて、まさかのオチには開いた口が塞がらなかった…
 クリント・イーストウッドとグレゴリー・ウォルコットの馬鹿馬鹿しい切り返しが良い。やまびこやセイヤー・デイヴィッドへの異常な照明、緩すぎるアクションなどふざけてるとしか思えない。
たぶん話理解できてない。でもずっと観てられるし、音楽に吸い込まれる。このころの登山てこういうのだったのかなぁ。すきだよこれ。

 引退していた凄腕の殺し屋が、恩人の敵を討つため登山の難所「アイガー北壁」にいどむクライマーチームにもぐりこみ犯人を捜す山岳アクション映画。監督・主演はクリント・イーストウッド。

 当時流行のスパ…

>>続きを読む
イーストウッド初期の監督作品。イーストウッドのスパイものは「ファイアーフォックス」も快作に仕上げている。本作のクライマックスの山岳アクションは忘れられない素晴らしさ。
丸の内ピカデリーにて。

2人でぬるいビールを飲む空撮が傑出。イーストウッドの古い映画は女性をぞんざいに扱いすぎていて逆に小気味よい。今作でも崖のトレーニング中の上半身オープンは,イーストウッドらしい。イーストウッド作品の中…

>>続きを読む

2025/01/23
1975年作、観ようか悩んでる作品があるととりあえず最初だけ観るのだが、雰囲気、画角が惹かれすぎた。
クライミングシーンが大半の俺得な映画。。最高。凄い縦長な岩もアイガーの雪山…

>>続きを読む
AOIBJ
-

【スターチャンネル】
公開から50周年。
クリント・イーストウッドが監督/主演を務めた山岳アクション。実際にアイガー北壁でロケーションを行い、俳優自身が命懸けのスタントを敢行。「死」と隣り合わせであ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事