現代やくざ 血桜三兄弟の作品情報・感想・評価・動画配信

『現代やくざ 血桜三兄弟』に投稿された感想・評価

とし
3.2

2024年1月12日
映画 #現代やくざ 血桜三兄弟 (1971年)鑑賞

全国制覇をもくろむ広域暴力団の大阪誠心会が狙いを定めたのは岐阜の広道会。そこには武と邦夫の小田兄弟がいた。誠心会と広道会の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
♪マリリンモンローノーリターン

中盤まではほぼ小池朝雄さんが主役。
情けなさ顔のもぐらがいい感じ。

ラスト、火がボーボーすぎて、誰と誰が戦ってるのかわからんやんけー‼️

山下毅雄の音楽がいい。野坂昭如のマリリン・モンロー・ノー・リターンも最高。渡瀬恒彦のはじけっぷりもたまらんし、早乙女ゆうもかわいいんですよね。しかし、これはなんといっても荒木一郎演じるへたれのモグラ…

>>続きを読む
yosaka
4.0
なかなかハードな展開に固唾。あの「仁義なき戦い」前のハードボイルド文太。でもその下地はこの作品でも感じるのだ。最後は壮絶。イケイケの昭和時代の弱肉強食。迫力があるなぁ。野坂昭如の劇中歌が印象的。
酒を回し飲みしてから発進するショット!
otuy
4.2
おもしれーしかっけぇかっけぇ
小池朝雄はムカつくんだが 一人静かに丁寧に銃の手入れをしているシーンやこいつ(銃)がねえと寂しくっていけねえ……て言ってるシーンが妙に色気があってドキドキした
キャラクターはおもろいんやけど、ちょっと深くは描ききれとらんのがちと残念。
ただこういうやくざの描き方はおもろかったし、荒木一郎の役がめちゃくちゃ美味しいよな笑
キャラクターとか描き方はおもろかった!
4.0

劇伴は山下毅雄、最高。冒頭、渡瀬恒彦が客をタクシーに乗せる。社内でのしょうもないやり取り(ブルーフィルムのごとく性行為の様子を収録したテープ?を流すも客をイラつかせる)からすでに楽しい。「釣りはいら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事