THE 4TH KIND フォース・カインドの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 実際の映像を使用したリアルな怖さが魅力的
  • 実話を元にしたストーリーで深みがある
  • モキュメンタリーの手法が斬新で面白い
  • 宇宙人や超常現象に興味がある人にはおすすめ
  • 画面の割り方や音楽など、映像の作り方がカッコよく、見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『THE 4TH KIND フォース・カインド』に投稿された感想・評価

2.9

アラスカ州のノームで次々と起こる失踪、自殺、怪事件。心理学者が関係者に催眠療法を用いて事件解決に挑む。


催眠療法の実際の映像やインタビュー音声が盛りだくさん出てくる
それと映画映像を上手くミック…

>>続きを読む

リリース当時に見たけど、
Amazonプライムで出てたので再度鑑賞。


当時も感じたが雰囲気は良い。


ただ、観る人を選ぶ作品だなと。


初見より2回目のほうが楽しめた。

(初見でクリーチャ…

>>続きを読む

信じるかどうかは貴方次第

アラスカ州北部の町ノームでは、これまで多数の住民が行方不明になってきた。2000年10月、心理学者タイラー博士の元に、不眠症を訴える住民が次々と訪れる。不審に思ったタイラ…

>>続きを読む
答えを出さないのはいいとして
人が怯えるだけって本当はもっと怖いはず
映像の乱れ表現が多すぎる顔が見たい
oziizo
3.0
コンセプトは好き
描写にはツッコミどころ
3.5
今でこそモキュメンタリー作品は沢山あるけど、2009年の公開時にこれ観てたらトラウマなってた。
事前情報なしで観たかった作品…
ゾクゾクするサスペンスって感じで普通に楽しめたし終わり方は好き嫌い分かれそうだけど個人的には「うわぁ…」って感じで好きでした笑
視聴を考えてる人はぜひ事前情報ゼロで!
AtoZ
3.4

女性博士(ミラジョボじゃない方)が、
MAMA(ホラー映画)のママに見えて仕方なかった。
顔が……似てない?

モキュメンタリーなんだけど、
事実に基づいてる感を出すためにワーナーがリアルワールドで…

>>続きを読む
どっちともとれてしまうからこそのもったり感

ネットで実話追求系でおすすめされてたけど、
ちょっと違ってたかも…

重ね方が別にそここだわんなくてよくね?
みたいなとこばっかだったのが、勿体無い。

あなたにおすすめの記事