目黒シネマにてかもめ食堂との二本立て鑑賞。
普段一種の食わず嫌いで邦画を観ない僕ですが、最近周りの自然派の人たちからのおすすめで観たリトルフォレストが良かったので少しexplore。
南極という…
2009年公開
監督 : 沖田修一
===
南極観測基地8人の任務の日々を、基地の料理人の目線で描いたお話。
いいチームって、何から生まれるかという物語。主題の通り「おいしい食事を一つのテーブルを…
極地の閉鎖空間で…
おっさん達がキャッキャうふふしとる!ひたすら飯食っとる!
楽しーい。
生活かつ娯楽である"食事"が豊かであることの多幸感が、地味な絵面(地味なおっさん達)から溢れださんばかり。
…
人類最初の娯楽はやっぱり食べることなんだとしみじみ思う。過酷な南極基地での作業、何もない広大な白一色の世界で男たちの胃袋を家庭的で温かい料理が支える。
タイトルから料理に全振りした映画なのかと思っ…
南極観測隊の調理担当として働いた体験を元にした西村淳のエッセイ『面白南極料理人』の映画。
限られた食材で料理を作り、越冬隊員達の活力の源を提供するためさまざまな工夫を凝らすシーンに心が温まる。
…
(C)2009『南極料理人』製作委員会