461個のおべんとうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • お弁当は親子の会話だね
  • お父さんがどんな時もお弁当を作ってくれるなんて、どんなに幸せだろう。
  • 手作りお弁当は、冷めていても美味しいし、作り手の愛情を感じる。
  • お弁当って見える愛情だなあ
  • 毎日お弁当を作り続けたお父さんのモチベーションには感服したな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『461個のおべんとう』に投稿された感想・評価

4.2
イノッチパパすぎる😭
お弁当のありがたさをちゃんと感じないとと思った。
そしてみっちーばぶい
suyami
3.6
お弁当には愛が詰まってるなあ。
口出しせず息子の自由を尊重して温かく見守ってる程よい距離感がすごくよかった。
4.0
いのっちがイケオジすぎる
バンドと歌がオシャレで普通にライブ行きたい。思春期特有の複雑な感情の爆発がめっちゃ共感した
MIU404
3.6

息子の為に毎日お弁当を作り続けたミュージシャンの父親と、
多感な時期を迎える息子の絆を描く、感動の実話🍱

泣けはしないけど、おなかだけじゃなくて、心まで満たしてくれる一本✨

学生の時、お母さんが…

>>続きを読む
ao
3.9

wowowで放送されていたので鑑賞しました。日常をとりあげた作品で、日数が経つにつれてお弁当作りが上手くなっていくのでおっ!すごい!次はどんなお弁当が!?と気になる展開で面白かったです。また、家族の…

>>続きを読む
遠野
3.5

ひねた高校生だったおっさんに響く一作。
生きる土台になる食事に親としての想いをのせた親だったのかなと。

震災要素ってエッセンスにするには味がきつくね?って思ったけど、作者の方のベースなら味が濃くな…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます

これ確か、実話ベースのやつですよね。渡辺俊美さんでしたよね。実話のエッセイが原作で。


みっちーさん、すでにビジュ確立されててすご。


やついさんは普段DJしてるまんまだし
KREVAさんはその…

>>続きを読む
とこ
3.4

3年間のお話だとは思えないくらい季節も成長も感じられず、クライマックスだろうなというところが弱くて、全体的に淡々とお話が流れて行ったイメージ。

今の私には少しよさがわからなかった。難しかった。将来…

>>続きを読む
yuki
3.4
実話でびっくりした。「父が毎日作る」という点で話題になるのなら毎日頑張っているお母さんはなんなんだと捻くれた気持ちになっちゃうな。道枝くんがかわいい。
yama
3.7
毎日何十年もお弁当を作っている身としては毎朝バタバタ忙しくて本当に面倒くさい。外で買ってくれ!といつも思う。家族や大切な人じゃなかったら作れない。料理は愛情だ。

あなたにおすすめの記事