その日、カレーライスができるまでの作品情報・感想・評価・動画配信

『その日、カレーライスができるまで』に投稿された感想・評価

kikki
3.0

リリーフランキーは佇まいだけで語るから、写真との対話は不要だった。上がることを知っているから、雨の描写をしつこく感じた。それでも良い作品だった。手作りカレーは入れる物もそれぞれ違って、作る過程が楽し…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
最初もう子ども亡くなってるのに募金して金稼いでるのかと思ってそれで子どもが怒ってるのかとおもった。自分の想像力最低すぎて変にバット入った。最後ハッピーエンドで救われた。
桃龍
3.5
2021-09-20記。
ほぼ私と同じ境遇なのでスコア0.5オマケ。
だけど、リリー・フランキーの熱演に対して、脚本が役不足(正しい意味で)。
keita
2.5
このくたびれた感じ出すの上手い
尺も50分もキュッとまとまった感じで観やすかった
まさ
3.1

息子を亡くした父親がカレーを作る話。
リリーフランキーさん1人での演出であり部屋から全く出ない。独特な作品ですが回想シーンと独り言でほぼ過去履歴は分かります。
リリーさんだから作品として成り立ってる…

>>続きを読む

雨の夜ラジオを流しながら薄暗いアパートで一人ぼっちのオジサンが作るカレーライス。だってその日は、出ていった妻の誕生日。でも心の中にいるのは死んだ幼い子供。

やめてこのシチュエーション。似合いすぎる…

>>続きを読む
soo
2.8

ヒューマンドラマは見ないのだけど、フォロワーさんのレビューで見つけて、カレーライス、52分、に釣られて鑑賞。

うーん、何かのオチを期待して最後まで観たけど、何も無し。そういう作品じゃ無かったかぁw…

>>続きを読む
3.6

断片的に彼の過去に何かあったかを想像させ、それはおそらくとても暗い過去。

そこからおそらく、挫けそうになりながらも一歩一歩生活を歩む。

全部「おそらく」なんだけれど、間違いないのは彼の生き様は尊…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

主題歌「テレビジョン/安部勇磨」
挿入歌「クウセンジャーのテーマ/安部勇磨」

齊藤工企画プロデュースの短編作品。

使用される曲はnever young beachで ボーカル&ギターとして活動を…

>>続きを読む

邦画っていいな
たった一人と、家と、雨だけで、心に残るものができるなんて。

私が食べたくなるカレーは、家族みんなで食べるカレー。それがどれだけ幸せなことか、当たり前じゃないんだな。

カレーが食べ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事