DEATH NOTE デスノートの作品情報・感想・評価・動画配信

DEATH NOTE デスノート2006年製作の映画)

DEATH NOTE

上映日:2006年06月17日

製作国:

上映時間:126分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 死刑反対について考えさせられる哲学的な内容
  • 藤原竜也と松山ケンイチの演技が素晴らしい
  • 原作ファンを裏切らない出来栄え
  • CGが本格的でリュークが漫画から飛び出したよう
  • 完成度が高く、面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DEATH NOTE デスノート』に投稿された感想・評価

好き過ぎてドラマ版リマスターしてほしい
もちろんこの配役が良かったのはあるが原作は文字数多くて一冊読み切るまで長いのに一気に読めちゃうんだよねん

【ストーリー】1.5/2
【展開】2/2
【+アルファ】+0.5
アニメ実写化作品。
原作知らないが、激しいアクションもなく、実写化には最適だったのかな?
天才2人の頭脳戦は予測がつかず面白い。
松…

>>続きを読む
なす
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ライト初めは正義感強い流石警察官の息子!とか思ってたらすっごいサイコパスだった。しおり可哀想に。
途中切り
原作既読済み

実写化の成功例として評判は知っていたので結構期待して見に行ったら俳優の演技が酷すぎて耐えられなかった
4.0
面白い
マンガじゃないと成立しないだろう、みたいなビジュアルを実写で違和感なく再現してるのがすごい
NAO141
3.5

コミックを実写化した作品としては成功している部類に入るかとは思う。公開は邦画史上として初の前・後編の連続公開となった作品でもある。原作をうまくまとめつつ、オリジナリティもあり、なかなかに面白い。しか…

>>続きを読む
-
デスノートで世界が救えるのかって言われたら救えるって答えると思う
人権と道徳と宗教と色んな思想が葛藤するなぁと思いながらも
あ
2.7
ミサミサ目当てで見たけどあんまり出てこなかったでも可愛かった リューク可愛い
ええやん ええやんフィーフィー
わかりやすく、映画アレンジも許容範囲
3.6
エンタメ性に溢れてて面白かった!

らいとがおちいってく様がいい
最後なんて最高のヒール役

ポテチの中の画面は見えていたのか?
聞こえていたのか?分からんかった

リュークがよい回し役になっている。

あなたにおすすめの記事