デスノート Light up the NEW worldの作品情報・感想・評価・動画配信

デスノート Light up the NEW world2016年製作の映画)

上映日:2016年10月29日

製作国・地域:

上映時間:135分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • 池松壮亮さんの演技が素敵で、竜崎がかっこよくて面白かった。
  • デスノートファンにはたまらないメンバーが再登場し、前作へのリスペクトを感じた。
  • ストーリー展開がめまぐるしく、次の展開が読めなくおもしろかった。
  • 安室奈美恵の曲が良かった。
  • 別物として観れば楽しめたが、原作のキャラの強烈な個性が欲しかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デスノート Light up the NEW world』に投稿された感想・評価

んー、惜しい。1作目が出来すぎてたのもあるかもやけど頭脳戦的な部分が少なすぎた。
まぁデスノート6冊もあれば構成作るの大変やろうけど物足りなかった。6冊もあってたまるか。
冒頭のロシアの医師のシーン…

>>続きを読む
piyo
2.9
公開当初劇場で観た

原作ファンだからずっと「…?」だったけど、映像の質感は好きだった。
リュークかわいいね
竜崎がウザ過ぎる
頭脳戦もなくリアリティもなく…ひたすら竜崎がウザかった

70

開幕のロシア人医師ノートはめっちゃワクワク感あった。試みは悪くないんだけど、やっぱり旧キャラ殺したり、今までを否定するような新設定出してしまうのは失敗に繋がってしまう。真面目に作っただろうに…

>>続きを読む
3.1
久しぶりに見返した。
なんかシンプルなハンバーガーにトッピング足しまくってちょっとはみ出たみたいな内容。
情報量多いから目離すと内容よくわからなくなる。

はい?!?!?!

なんか登場人物アホばっか。
ややこしいのに深みがなくて全然話はいってこない。
頭脳戦じゃないの?!?!
前作の雰囲気0。

遺伝子残してたのもふたりともらしくなくてしっくりこない…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
自分の名前と死因が書かれた紙が封筒から出てきたり、置いてあったりする演出。デスノートの事を知っているキャラだからこその、どうしようもない絶望感。その演出はとても良かったです(小並感)
世間で言われてるほど悪くはなかった印象だけど、ちょいちょい設定が雑かったのが残念。
デスノートも死神も十分に活かされてなかった気がした。
もっと面白くなりそうな素質は感じたけどなあ。
3.8
デスノート多すぎ、大安売り笑
みんな持ってるデスノート笑

ルールを熟知した頭の良い奴が優勝するバトルロワイヤル

何だかんだでシリーズ全部見ちゃった笑
ストーリー酷かった。試写会では途中から気持ちが離れてしまい放映後に戸田恵梨香が出てこないかだけ考えていた。

あなたにおすすめの記事