主人公はずっとルサンチマンを拗らせている。
大統領(候補)暗殺未遂とか、家出した少女が売春させられてるのとか、今の日本にとって他人事ではないなと思った。この映画が他人事ではなく普遍的に感じるという…
良く分からないままになってしまった!
全然共感できなかった…。
時代背景も違うし、私が女性であることも影響しているとは思うが、「モテないサエないカネもない男が女性に対するヘイトをどうにかこうにか解…
ジョーカーみたいな展開!と思ったら、トラビスが正義感の強い異常者としか思えなくて感情移入できなくて残念。
なにがそこまで彼を駆り立てたのか、きっかけがいまいち…
そして、大統領選でド派手にやるかと思…
正直この映画の魅力が分からなかった。
確かにロバート・デ・ニーロの演技は素晴らしいものだし、陰鬱とした都市の様子を印象的に描いていたところなど良い点はあったけれど、傑作と言われる理由がよく分からな…
帰還兵であるただのタクシードライバーが自分の理想を押し付けるために気に入らない街や人をぶっ壊していく映画。
めちゃくちゃ刺さったー。何かを叶えたい、したいなら誰かに任せるんじゃなく、結局自分で行動…
マーティン・スコセッシ監督とロバート・デ・ニーロやっぱり凄い
心理描写、社会批判的な演出が秀でていて観ていてとても惹きつけられた
監督は映画について、トラヴィスのような人物を放置する社会への警告、と…