ローリング・サンダーの作品情報・感想・評価

『ローリング・サンダー』に投稿された感想・評価

ペキンパーが撮れば良作になったろうに
主役が無口無表情で復讐感が全く無かった

先日観た「マラソンマン」に出ていた
W•ディベインが懐かしく棚から主演作を引っ張り出して視聴しました、それが‥
「ローリングサンダー」です
♫ your rolling thunder〜ah!♫
谷…

>>続きを読む

ベトナム戦争で捕虜だった男が帰国後、強盗に殺された妻子の恨みを、戦争のトラウマと戦いながら、晴らしていく物語。主人公に惚れたヤサ女とともに、犯人を探して行くシーンはまるでロードムービーのよう。また、…

>>続きを読む
「組織」のジョン・フリン監督作。居場所を失ったベトナム帰還兵の自信に対する決着。義手も重機もカッコよすぎる。相棒になるトミー・リー・ジョーンズは、殴り込みの道行き、池部良のようだ。
東劇にて。
思ってたのとちょっと違ったけど面白い
最後のシーンの2人くそかっこいい
念願叶ってようやく観れた。苦しかった。ポール・シュレイダー脚本。
Tomo
4.0

🇺🇸
長い捕虜生活から解放されたベトナム帰還
兵レイン少佐。
PTSDに苛まれ、生きている実感すらもて
ない中、息子を殺されたことで、暴力によ
る復讐に突き進む。

ポール・シュレイダー脚本作品。

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
ベトナム帰還兵の復讐もの。『ロックアップ』のジョン・フリン監督がこの映画で一躍有名になったと聞いて90年代にテレビの洋画劇場で観たんだけど内容あまり覚えてないから機会があれば再鑑賞し…

>>続きを読む

タクシードライバーもいいけどこっちもいい!
ベトナム戦争での何年にも及ぶ拷問を終え、帰国し名誉勲章もらった後、妻子殺されて片腕もがれたら戦争でいくら心が死んでてもそりゃ怒るよ
トミリージョーンズ物わ…

>>続きを読む
『妻子を殺した奴らの居場所が分かった』
食い気味に『準備します』のトミー・リー・ジョーンズに痺れる!
この2人は『昭和残俠伝』の高倉健と池部良だ!

あなたにおすすめの記事