ロシュフォールの恋人たちの作品情報・感想・評価・動画配信

ロシュフォールの恋人たち1966年製作の映画)

Les demoiselles de Rochefort

上映日:1967年08月08日

製作国・地域:

上映時間:127分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ファッションが可愛くてパステルカラーが映える
  • フランス語がオシャレに聞こえる
  • 衣装が街を彩って素敵
  • 踊りや歌、音楽が素晴らしい
  • キャラクターの繋がりが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロシュフォールの恋人たち』に投稿された感想・評価

3.8
オシャレで可愛くて小粋!
同じフランスのミュージカル同じカトリーヌ・ドヌーヴでも「シェルブールの雨傘」
より好きだな。
60年前の作品に乙女心を揺さぶられる127分!
EIR
3.7

フランスのミュージカル映画。
めっちゃフランスって感じの美術。色彩がオシャレすぎる。
「キャラバンの到着」有名な曲らしいが恥ずかしながら知らなかった。でも始まってすぐ引き込まれるすごく良い曲。他のど…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
陽気、音楽がすてき
ただ殺人鬼が顔見知りだったのに反応浅くておもろい、もっとビックリするだろ!笑
ずっとすれ違い通信。妹と画家が出会える瞬間みたい!想像で補えと…

日本でも知名度の高い劇伴「キャラバンの到着」の調べとともにご機嫌に始まる、フランス映画にしては大分真っ向勝負なミュージカル。
賞レースを制している、という点では前作「シェルブールの雨傘」に軍配が上が…

>>続きを読む
5.0

IT'S NOT ME でレオス・カラックスの娘さんがこの映画の曲をピアノで弾いてたのをきっかけに知り、鑑賞!
最後に客席から拍手が起こる回で観ることができてよかった。

あざやかなカラーに美しい音…

>>続きを読む
5.0

フランス、パステルカラー、ブロンドとアーモンド、歌と踊り

ハッピーエンドのクライマックスで真っ白なお洋服なのが素敵

ジャック・ドゥミとアニエス・ヴァルダ、庵野秀明と安野モヨコ、冨樫義博と武内直子…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025年 102本目

ミシェル・ルグラン特集の一環として見たため音楽に特に注目してた。やっぱ双子の歌はずっと耳に残る楽しい歌で好きだ。

基本的に明るい曲が多いからそれはまあ自ずと楽しくなってい…

>>続きを読む

序盤から音楽の世界へと飲み込まれる。

「キャラバンの到着」は私が大好きな曲なのだが、映像と合わせてみるのは初めてで、この曲の本当の姿を知らなかったのだと思い知った。感動した。

細部にこだわるデザ…

>>続きを読む
ASHLIE
5.0
このレビューはネタバレを含みます

自分史上最高の恋愛映画に出会ってしまった…

名も知らないデルフィーヌを理想の女性として描いた水平兼画家、マクサンス。
マクサンスにアトリエを貸出していたギヨームの元カノでギヨームのアトリエにあった…

>>続きを読む
sn
2.5

ポップなのだが、いかんせん歌も踊りも単調でしんどかった。
唯一素晴らしいジーン・ケリー。ジーン・ケリーのダンスは多彩で軽やかで、笑顔も素敵。ジャッキー・チェン的なアクション俳優に近い気がした。
姉妹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事