キャラバンの到着という曲だけ知っていて、その曲の由来がこの映画だということで見たのだけれど、すごい良かった。
物語はロシュフォールというフランス辺境の港町を舞台にした群像劇で、自身の芸術的才能の挑戦…
それぞれのショットが長い。これどうやって撮ってんの??てシーンも複数。
ストリートミュージカルのひとつの到達点だなあ。
トランペットの演奏かっこよすぎるてずるいわ〜
視覚的にも鮮やか。ピンクがいいね…
このレビューはネタバレを含みます
始まりのイントロでとても気に入りました。
最初の曲のスカートのはためき方が完璧で素晴らしいと思いました。
伸び伸びとした歌声がロシュフォールの青空にぴったりでした。
最後にマクサンが車に乗り込むの…
このレビューはネタバレを含みます
素直にいい映画。
初めてジャック・ドゥミ作品を見た。ヌーベルヴァーグの監督って一枚岩じゃないと改めて実感。
街全体を舞台として、予想外の空間を作り出すカメラワークがすごい。ラストシーンで見せないの…
高校でカナダに短期留学した時に知り合ったフランス人の留学生がイチ押ししていた本作。ずっとずっと観てみたいと思っていてようやく鑑賞👀🎥
2時間ずっと目が幸せな映画だった。
ジャック・ドゥミ監督お得意の…
歌って踊って踊りまくる!
最高にハッピーでキュートなミュージカル映画。
ロシュフォールに住む人々と年に一度の海の祭に合わせて訪れた人々の群像劇。主要な登場人物達が会話してても後ろでは街の人が踊って…
ジャック・ドゥミ監督『ロシュフォールの恋人たち』(1966)
"理想のひと"を追い求めてー
圧倒的に男女の物語で、
男は欲望し、女はロマンがないとかわしていく。
不幸より幸せ、悲しみより喜び、…
(C)Ciné-Tamaris (c)cine tamaris 1996