目が飽きない!
いい意味で目まぐるしい!
最初から最後まで音楽とダンスとカラフルって感じ。
1966年の作品とは思えないわ。
『ララランド』を思い出すような始まり方。
もっと好きでした。
やっぱり…
双子の姉は作曲家、妹はバレエ講師。母はカフェオーナー。歳の離れた弟のダダ。カフェに通うお客さんや街で出逢う人々との会話や出来事を通して、家族の背景やカップル誕生の兆しがみえてくる。ロシュフォールの恋…
>>続きを読むこれ観たさに直前にシェルブールの雨傘観たけど、あっちのほうが好きだったかもな。あんまりハマらなかった。ぼんやり眺めちゃって物語の本筋掴み損ねた感。
メインのダンスシーンはさすがに魅力がすごかった。…
圧巻でした👏
最近、重いドラマばっかり見てたからというのもありますが、色使い、音楽、ダンス、構図、タイミング、演出等全てにおいてオシャレで甘かった
全員の想いが歌に乗って交錯していく様が見事でした…
全編お祭り騒ぎのミュージカル映画。双子がメインの、色々な形の恋の話。
アメリカ映画ならおそらくメインカップルが結ばれてハッピーで終わりそうなところが、フランス映画らしく一筋縄ではいかない。何度もニ…
I watched "The Umbrellas of Cherbourg" (or "The Young Girls of Rochefort.") for free with Amazon P…
>>続きを読む『ラ・ラ・ランド』の関連作として必ず名前の上がる本作。
いつか観てみたいと思っていました。
甘々なラブロマンスかと思いきや、いや、そうなんですけど、それでもなかなか巡り会えない運命の人々の様子や、…
フレンチミュージカル初めて観たけどすごくいい。ただでさえ流れるような言語だから音楽に乗せると耳心地が良くて、ミュージカルシーンに移行するのが滑らか、違和感がない。バレエもマッチしてるし街並みは舞台装…
>>続きを読む大好きな作品の1つ。音楽も素敵でフランス語なのに口ずさんでしまいこの映画のフランス語は話せるようになってしまった。普段は話せないのに不思議笑笑。
ラストになってもなんで2人が会えないんだよーと思うけ…
(C)Ciné-Tamaris (c)cine tamaris 1996