2025年2作品目。昨日に引き続きターミネーターシリーズ。
面白かった。ターミネーターは2の方が面白いと言われれ理由もわかる。I will be backのセリフも印象的だった。
要所要所で入った語…
〜R5.12.29 パルシネマしんこうえん〜
おそらく20〜30回目となる鑑賞。
今一度、やっぱり名作すぎると実感した。
〈"戦士"サラ・コナー〉
マイルズ・ダイソンという1人の善良な…
公開当時としては最先端のVFXを効果的に使用し新型ターミネーターT-1000型の液体金属という設定を見事に表現していて今見返しても違和感がない
脚本や演出、カメラワークも秀逸
個人的には戦闘や逃走…
地上波で観た、ターミネーターで好きなのは2までかなあ、敵が液体金属になって鬼強くなってるのがいいね、地上波で定期的にやるからついつい観てしまう、やっぱりこういう繰り返し観たくなる作品は大事だなあと、…
>>続きを読む最高傑作と言われるターミネーターシリーズの2作目。シリーズ自体が迷走気味なのもありますが、それを抜きにしても一作の映画として完成度が高い。
1991年当時、社会現象に近いヒットを記録し時代のアイコ…
大好きな映画。前作であんなに怖かったシュワちゃんがとってもかっこいいしかわいい。立場が変わるだけでこんなに見え方が違うのか、、相変わらず終始追いつかれないかドキドキ。最後のシーンでシュワちゃんと男の…
>>続きを読む
溶鉱炉だ……
ヤバい、ロボットと人間の関係好きすぎるからヤバかった
なぜ人が泣くか分かった
涙は出ないがな
みたいなの、いやいやいや!
良すぎるでしょ
ほんでさ、反戦ガチで良かった
もう、ほんと…
(C)1991, 1993 Studio Canal Image S.A. All Rights Reserved.