オープニング。暗闇の中、その静寂を切り裂くようにレーシングスーツのファスナーを上げボタンを留める。覚悟を決めゆっくりと立ち上がりドアを開けた瞬間、目を覆う光と喧騒が一気に飛び込む。歩き出しヘルメット…
>>続きを読む大藪春彦原作の同名ベストセラー小説の映画化作品。どこのチームにも属さない一匹狼の二輪レーサー北野晶夫。誰よりも速く走ることしか興味はない彼にとって、言い寄ってくる美女の群れも、栄光へ到達するためのス…
>>続きを読む水曜どうでしょう、大泉さんが汚れた英雄言ってたので見てみることに。
開始すぐのロードレースで早々に酔ってしまって、これは見続けるの厳しいかもしれない、と思ったらそんなことはなかった。見る必要がなか…
思い出し再鑑賞&記録。これはツッコミ入れながら見るとメチャメチャ面白い。
主人公への憧れを醸成させようとするこれでもかという演出。
昭和の世に部屋にプール!自動ドア!バスローブ!高級車!主人公尻出し…
80年代のバブリー感満載。
草刈正雄はイメージがピッタリ😁
木の実ナナもイメージがハマり過ぎていて凄いんだけど、高校の時苦手だった保健室の先生とイメージ重なり過ぎて入り込めない😭
主題歌のギターリフ…
この映画は記憶に残る映画だ。
映像の与えるインパクトは今も一級品。
「日本映画 バイクレース」と検索すれば必ずトップに表示される。
今だにバイクレースの世界を本格的に描いた邦画は無いのだ。
私はこの…
バイクレースに思い入れがないので、ちと辛い点数になってしまった
覚えているのが草刈正雄が相変わらずイケメンなのと、正雄のケツw
最後主人公が死ぬというのを、公開当時劇場で見てた友人の大隅くんから聞か…
ジャケットを見て、かっこよさそうだったのでなんも調べずに鑑賞(filmarksのモノとは違ったが…)。内容はバイクレースの話。原作は小説みたいだが、あんまり面白くなかった。
🤭寡黙な映画
他の映…