2人が出会ったことでお互い希望が生まれた。
レオンは心が優しくて愛に生きた人だった。
トニーも生活のために仕方なかったのかなぁ。
根を張った植物と共に、また頑張ってほしい。
レオン、もう大丈夫だよ。…
温かい喪失感でいっぱいになった。
世界観が好き。
スタイリッシュで独特で、殺し屋ってこともあって光と影の使い方が上手いし、何よりマチルダの服が好きすぎる。
マチルダが買い物から帰ってきた瞬間家族…
結構あっぶない話しだね。マチルダは助けを求めた相手が殺し屋だとしても、レオンだったから良かったけど、もっと怖い思いしてもおかしくなかったよ。12歳らしく自分を守って生きてほしい。状況的に今後マチルダ…
>>続きを読む久しぶりに再視聴。もう何回見たことか。
言わずと知れた名作、リュックベッソンの油が乗り切った時期で、頂点とも言える作品、個人的にはサブウェイ、グランブルーの次に好きな作品。
ニキータでジャンレノが扮…
半分くらいまでは緊張感と鋭いセリフがよかった!!!が、途中でマチルダ→レオンへの「これは恋だ」と自認する感情と、だんだんそれを受け入れていくレオンが描かれるようになってから興味が薄れてしまった。マチ…
>>続きを読むマチルダの健気さ、大人びてるところ、弱いところ、全てが愛おしかった。
レオンとの関係性が愛おしい。
2人とも演技が素晴らしい。とくにナタリーポートマン。天才。
アクションシーンの迫力も文句無し。
最…
マチルダが常に可愛い、どの服着てても最高に似合ってて可愛い。
マチルダの家が襲撃されるシーン、死んだ父親を横目に通り過ぎてレオンに助けを求めに行くところがとても良かった。なんて賢い子なんだと思ったけ…
記録用です🙇♀️🙇♀️
13歳ナタリー・ポートマンのすさまじい演技力😆
ゲイリー・オールドマンも色々な表情を見せてくれて半端ない!!
なるほど名作と言われるはず👍
ストーリーとても分かりや…
愛みたいな感情はまだまだわからないと思っているけど、この作品を見ればその感情に触れることができると思う。レオンとマチルダには恋愛や家族愛などの名前がつく関係性には当てはまらない、だけど確かな心の繋…
>>続きを読む