ピアノ・レッスンのネタバレレビュー・内容・結末

『ピアノ・レッスン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久し振りに鑑賞。
初見が中学生辺りだったせいか、いまいちピンと来なかったけど、それなりの年齢になった今観ると、結構ぶっ飛んでる内容でびっくりぽん。
大人のエゴが強烈過ぎて、子供が振り回されていて可哀…

>>続きを読む
気がついたらパパと呼ぶようになっているのね。

海中へと伸びゆく縄に咄嗟に脚を入れたエイダの気持ちがわかるような気がした。
わかるよ。わからないけれど、わかるよ。
ピアノ海に落とすシーンがまじで良い

ピアノ・レッスンって、そっちの「レッスン」かーい

名作映画で検索すると結構な割合でおすすめされるのでいつかは観たい、と思い続けてやっと手を伸ばした。

うーん、私には合わない作品でした。名作と言わ…

>>続きを読む

繊細さとエネルギーがあって個人的には好き。ピアノと自然の音の美しさ、カメラワークがが印象的だった。ベインズの脅迫めいたやり方に対して嫌悪感はあったけれど、他にどうすればいいかわからなかったんだと思う…

>>続きを読む
ピアノ捨てるとこは好き。

変な女。
頑固そうな表情が嫌い。

この女のプライドも大したことないのか?
どんどんエルカレートして、最後に約束を反故にされるだろうよ。

夫に見つかって、撃ち殺されろ!

娘に裏切られて、ザマアミ…

>>続きを読む

傑作っぽいなあとは思うのですが、
全然良さがわからなかったです……。

たぶん、主人公に感情移入できなかったから。

エイダがベインズを好きになる理由もわからないが(ピアノを調律してくれてたとしても…

>>続きを読む

同監督の「パワーオブザドッグ」が良かったので鑑賞。

見終わった後は、ベインズ気持ち悪いしなぜこれでエイダがべインズを愛するようにならのかかが全然分からなかったけど、色んな人の解釈、感想を読んでなん…

>>続きを読む
エイダの気持ちが全く読めなかった
海でこのままピアノと共に沈むんだなと思ったら、突然目を開けて生きようするところも含めて

グリム童話のような得体の知れなさと恐ろしさを感じました

あなたにおすすめの記事