燃ゆる女の肖像の作品情報・感想・評価・動画配信

燃ゆる女の肖像2019年製作の映画)

Portrait de la jeune fille en feu/Portrait of a Lady on Fire

上映日:2020年12月04日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 映像や音、画面構成が美しく、繊細な作品である
  • 二人の視線や手の組み方、耳の形など細かい描写が美しい
  • 女性だけで完結する物語で、女性同士の関係性が深く描かれている
  • 静かな雰囲気や生活音が美しく、音楽が強調されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『燃ゆる女の肖像』に投稿された感想・評価

音が印象的な作品
暖炉で薪が爆ぜる音
海の波の音
足音
食器を使う音

余計な音楽がない分
音を楽しめた
杏菜
3.8

評価が高いので、ずっと気になっていた作品です。
普段はこのような作品を観ないのですが、なるほど、フランス映画で芸術性の高い静かな作品で、どういう映画なのかいまひとつピンとこない中、次第に作品の魅力に…

>>続きを読む

call me by your name の女性版って感じがした。call me by your name…私のアンチ二大巨頭の一角(そんな巨頭つくるな)やねんけど、不思議とこっちの作品のほうは嫌な…

>>続きを読む
お気に入りです。2人に待ち受ける運命をセンセーショナルに描いた物語。セリーヌ・シヌマ監督の繊細でユーモラスな構図はどれも印象に残ります。特にラストのシークエンスは私の感情を最も揺さぶりました。
4.0
このレビューはネタバレを含みます
映像が本当に綺麗でどのシーンを切り取っても絵画のよう。この絵画が描かれた背景が気になる事ってあるけど、そういう背景を見た感じ。劇中音楽も少なく、ただ静かな映像が続く。最後のシーンが凄かった。

あらすじ(HPより)画家のマリアンヌはブルターニュの貴婦人から、娘のエロイーズの見合いのための肖像画を頼まれる。だが、エロイーズ自身は結婚を拒んでいた。身分を隠して近づき、孤島の屋敷で密かに肖像画を…

>>続きを読む

「実験的映像、文学の引用と映画の内容が関わりがあり、印象が強く残り、見たあとも再度観たくなる作品」

望まない結婚を予定されている貴族の娘エロイーズと母が結婚のため肖像を描かせるために呼んだ画家マリ…

>>続きを読む
ろぺ
3.5
映像と美術と音楽が綺麗だった
フランス映画らしいフランス映画
お腹いっぱい
3.1
「君の名前で僕を呼んで」系映画。
全てのカットが絵のように美しいがゆったり進むから長くは感じる。
miho
3.2

仕事、結婚、中絶というような女性の人生において重くのしかかってくるような苦難をテーマに描いている。そんなそれぞれの苦難を抱えた3人が交流を深める姿は楽しくもあり終わりが見える寂しさもある。
28ペー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事