アイスランドの俊英Hlynur Pálmason監督が、辺境の村へ布教に向かうデンマークの牧師の旅路を描く、ヒューマンドラマ。ミニシアター京都シネマで鑑賞。
デンマーク人の牧師がアイスランドの地を…
昔の宣教師は過酷だったんだなぁ
異文化で言葉も違うし余程の覚悟がないとできないよなと思った
そんな過酷な中で神の伝導目的でも自己の欲や恨みや怒りのコントロールが大変
諍いが起こり…
寒々とした北欧の…
牧師が他国に布教に行く中で、困難に会うという話なのだが、その牧師が支配者側であるデンマーク人で、目的地が被支配者側であるアイスランドというのが、この映画の重要なポイントなのだと思う。
(加えて、牧師…
アイスランドという国と、アイスランドとデンマークの歴史的関係に知識がないため、理解できたとは言い難い
デンマーク人牧師:ルーカスが、アイスランドに布教活動に赴くのだが、困難の連続。それは個人的感情…
デンマークの宣教師がアイスランドに教会を建て布教する、というシンプルで過酷なミッション。アイスランドの厳しい自然環境、よそ者とローカルとの人間関係が宣教師を苦しめる。そして、あるまじきことが起きてし…
>>続きを読む役者や映像は良く終盤の展開も印象的だが、何かを考察するにはわからない部分が多く、どこか置き去りにされたような感覚も残る。主人公もっと上手く立ち回れるだろというノイズで今ひとつ入り込めなかったのも痛い…
>>続きを読む© 2023 ASSEMBLE DIGITAL LTD. ALL RIGHTS RESERVED.