バトル・ロワイアルのネタバレレビュー・内容・結末

『バトル・ロワイアル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

病床から
復活しようという
人生の中で最も弱ってた時期には
少々きつい映画

深作欣二(巨匠らしい)

安藤政信(救い)

超がつくほどの話題作

中学生の殺し合い
反面教師

北野武や
深作欣二な…

>>続きを読む

面白かった

終始台詞聞き取りにくくてあんまよく分かってないのだけれど、キタノはどうして心中するなら典子なの?
たくさん撃たれた割にスタスタ歩いてソファに座って娘と電話して、”心中するなら典子”のク…

>>続きを読む

2作目も深作欣二が存命なら面白くなってたんだろうな…。
1作目は深作パワーが溢れていて好き。
原作者もバトロワ一本でやっててすげえ。
そんで山本太郎は役者に戻れ‼️
川田、このあとカイジで七原と戦わ…

>>続きを読む

私は今までたくさんの映画を鑑賞したと思う。
そして今後も映画を楽しんで生きていくであろうが、この映画の衝撃を超える作品を観ることはもうないんだと改めて思う


小学校高学年の時に中学生の兄がいるので…

>>続きを読む

凄い暴力映画なのにキタノが死ぬところくらいから感動系になってきたので混乱した。主人公が初めて殺したのがバトルロワイヤルの生徒じゃなくて教師っていうね。突然殺し合いを強制される生徒たちがどのような心持…

>>続きを読む
みんな死に際が面白いんだけど、特にキタノの最期最高すぎ 全部かっさらっていって狡いわ~ 

デスゲーム好きなのに原点と言えるバトルロワイアルを見たことがなくて今更鑑賞。
こりゃ〜確かに社会現象?にもなりますわな。
初っ端、頭蓋骨にこんな綺麗にナイフ刺さってしかも引き抜けるかよ(笑)って笑っ…

>>続きを読む

あたしただ奪う側に
まわろうと思っただけよ

光子の最後のシーンが劇中いちばん輝いてる。
でもだいすきなのは千草🏃‍♀️‍➡️

どの殺人シーンより怖いのは冒頭、秋也の父の「秋也がんばれ、秋也がんば…

>>続きを読む

めちゃくちゃおもしろい!
藤原竜也がかなり攻撃受けても生きてて若干ツッコミたいところもあるけど、それぞれキャラクターが立ってて殺し方や戦略がおもしろかった!特に柴咲コウ、栗山千明が良かった!山本太郎…

>>続きを読む

有名なのは知っていたが予告を見て
敬遠していた。みんなで殺し合うなんて
深みを出せるとは思ってなかったが
非常に楽しめた。コミック版は違いが
あるならそっちも読みたいぐらい。

やっぱり演技派はみん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事