何だかなぁよくわからない
中学生ってわからないけど楽しい
みたいな思春期を表したの…か?
台風とともに溜め込んだものが爆発したって感じ。
オカリナ吹いてる2人は訳わからんから好きw
面白いかと聞かれ…
ヤバすぎ
ずっと、その辺にある青春群像劇だと思ってたのでバチバチに喰らった
画面が随所でキマリまくっていて良すぎる
どこか異様で不穏な空気が漂っていて、随所に「死」を感じさせる演出をぶち込んでき…
ふいに相米慎二の作品が見たくなる波が来て、観賞。梅雨のジトっと湿っぽい時期に見るのは、この作品の旬の見頃なのかもしれない。
ただいま。
おかえり。
いってきます。
さようなら。
子供と呼ぶには不…
中学生達が台風で豪雨の中、学校で一夜を過ごす事になる。
かなり前に深夜放送で観たけど改めて鑑賞すると中々攻めた内容だった。
今ならあらゆる方面から怒られそう😅
初見の時は意識して無かったけどまだ…
大人でもない子供でもない中途半端な時期、思春期の中学生たちが台風をきっかけに弾けてしまう。理屈でなく衝動ですな。よくわかる。
バービーボーイズとわらべの組み合わせも変なんだけどハマってる。
相米監督…
なんかこの映画見て自分の中学時代を色々思い出した…😅
好奇心からタバコ吸うやつも居たし
レイプする人も居たし( °꒳° )
思春期ならではの葛藤が描かれてて
惹き込まれた🙂↕️理解できない描写も…
何も考えずにみたら2割くらいしか理解できなかったけど途中から死後の世界として観たら5割くらいの理解度にはなった気がする。
「死は生に先行するんだ。死は生きることの前提なんだ。俺たちには厳粛に生きる…