なんとなく上柳さんのwikiを眺めてたらこのタイトルがあったので。どういう入り口?
ガリ勉中尾くんと甘ったれカッキーが解放区で逞しくなっていくさまが好きなんですよ。
ただガッシャンガッシャンしなが…
今のコンプラでは考えられないようなことが、起こりまくる
大人が子供を殴る蹴る、子供がビールにバイクを乗り回し、戦車まで。
恐ろしい昭和という時代
でも、中学生であっても1人の人間として扱われてた…
行き過ぎた校則や体罰、理不尽な教師に反発する学生達が、あの手この手を駆使して大人達を一泡吹かす青春物語。
廃墟の工場?の地下に放置されていたという実物の戦車や、警察機動隊を総員してまでの大騒動までに…
今観ると、というか現代の子たち?が観ると、信じられない光景の連続だろうな。
でも、実際にこんな時代があったのよね。
いい歳になって観ても
大人たちへの反抗はワクワクするしスカッとするわ。
…
青葉中学校に通っていた中学1年生の男子生徒数名が突如行方が分からなくなって、学校で騒ぎになる。
彼らは中学校の教師たちの異常なまでの規律や暴力、プライバシー侵害などに不満を訴えて、国有地の建物内に基…
公開当時ぶりに見たけれど、いや〜、面白かった!
まず94分って尺が良い、今なら生徒全員の回想シーンとか入れちゃって2時間超えるもの
それに宮沢りえ!15歳の宮沢りえを記録に納めているという一点だ…
作品自体は知っていたが見たことなかったので鑑賞。
まあ、80年代映画の説明はあまりなく急に1年A組の一部の男子メンバーが廃工場に立て篭もる事になりそれを知ってた一部の女子も参加することに。
大人VS…