あたしただ奪う側に
まわろうと思っただけよ
光子の最後のシーンが劇中いちばん輝いてる。
でもだいすきなのは千草🏃♀️➡️
どの殺人シーンより怖いのは冒頭、秋也の父の「秋也がんばれ、秋也がんば…
めちゃくちゃおもしろい!
藤原竜也がかなり攻撃受けても生きてて若干ツッコミたいところもあるけど、それぞれキャラクターが立ってて殺し方や戦略がおもしろかった!特に柴咲コウ、栗山千明が良かった!山本太郎…
有名なのは知っていたが予告を見て
敬遠していた。みんなで殺し合うなんて
深みを出せるとは思ってなかったが
非常に楽しめた。コミック版は違いが
あるならそっちも読みたいぐらい。
やっぱり演技派はみん…
生徒たちが殺し合うとしか知らなかったので、こんなに教官の北野武の存在がでかい話だったことに驚き。しかも唯一の真面目な生徒を神聖視していたり、絶妙に気持ち悪すぎる。
柴咲コウ、栗山千明の若い頃…
さよなら丸の内TOEIということで25年振りの劇場鑑賞。
この頃から藤原竜也は既にカイジで、柴咲コウは既にでっちあげの目をしてた。
栗山千明のランニングシーンは晩酌の流儀に繋がって.....いないだ…
全体的にヌメッと湿ってる感じの映画。
『信頼できる友達を大切にして協力して生きなさい』っていう。
俺がガキの時に佐世保の小6女児殺害事件あってバトロワの原作小説が本屋から無くなった時期があったら…